JDL IBEX

  • サイトマップ

JDL IBEX(ソフトウェアラインナップ) > 会計事務所の皆様へ

会計事務所の皆様へ

顧問先とのスムーズな連携処理

JDL IBEX製品は、「Web POSTBOX」「インターネット会計」「JDL NDストレージ」「JDLネットブリーフィングシステム」などにより、インターネットを通じて会計事務所と顧問先の連携した経理処理を、ネットワークを意識することなく実現。会計事務所は顧問先の財務状況の変化をタイムリーに把握でき、的確な経営アドバイスが行えます。

私書箱のように簡単かつ安全にデータを受け渡しできる連携ツール「Web POSTBOX®【特許取得】

「Web POSTBOX」は、独自開発のデータ送受信機能により、ドラッグ&ドロップするだけで安全に会計事務所にデータを送付することができる、会計事務所と顧問先の連携ツールです。
「Web POSTBOX」を通じて、顧問先が作成したデータを簡単かつ安全に会計事務所で受け取り、速やかに監査を実行できます。また、会計事務所で作成した監査済みデータや分析資料などの提供も「Web POSTBOX」を通じてスムーズに行えるため、顧問先では速やかな経営状況の把握ができます。


Web POSTBOXのシステムイメージ


電子メールでデータを手軽に送受信「インターネット会計」【特許取得】

「インターネット会計」は、独自開発のデータ送受信機能により、電子メールを活用して顧問先と手軽かつ安全にデータを送受信することができ、データの収集から監査、返却までの一連の処理を、顧問先と連携してタイムリーに行うことができます。
JDL IBEX給与IIは「インターネット送信」に対応し、顧問先から送られた給与データをもとに、会計事務所で年末調整を行い、顧問先ではそのデータから源泉徴収票が作成でき、所得税の過不足額を最終支給月の給料計算に反映できますので、煩雑な年末時の給与計算業務をトータルに効率化することができます。


●会計事務所からの連絡・資料送付をお知らせし、自動的に帳表・資料を一括管理

会計事務所からのメール送信を画面表示により伝える「お知らせウインドウ」により、監査済みデータや電子化した財務帳表・資料の送付など、会計事務所からの連絡を確実に行うことができます。
また、会計事務所が送付した電子化された財務帳表や資料は、メールソフトを起動することなく、「財務書類連絡トレイ」に自動的に取込み登録されます。
登録されたデータはそのまま一括管理され、顧問先は簡単な操作で閲覧・印刷などを行うことができますので、資料提供のペーパーレス化がスムーズに行え、顧問先を含めたトータルなペーパーレス・ワークフローを実践することができます。


インターネット会計のシステムイメージ

※ご利用には、データ送受信を行う双方に「インターネット会計」・「インターネット送信」対応のシステムおよび、所定のネットワーク環境が必要となります。


監査依頼中のデータを自動ロック
顧問先から会計事務所へチェックや監査のために送信したデータについては、それぞれ返却されるまで、追加入力や訂正ができないよう自動的にロックします。
元データに誤入力してしまうミスを未然に防止しますので、操作ミスなどによるデータ消失の危険もなく、安心して運用いただけます。
日次処理から月次監査までの一連の処理をシームレスに行う「JDL NDストレージ®【特許取得】

「JDL NDストレージ」は、会計事務所のネットワークサーバーに登録されたデータファイルを顧問先が直接呼び出して処理するネットワークシステムです。会計事務所では、日々更新されるデータファイルを普段使い慣れたシステムで確認し、監査を行なうことができます。
顧問先の日々の入力処理から会計事務所の月次監査にいたるまで、一連の処理をシームレスに行うことができると共に、顧問先では同期処理が不要となるなど、快適なネットワーク活用が可能になります。


NDストレージのシステムイメージ

※通信回線の遮断時には、顧問先では自機のデータを利用して処理を行うことができます。

※ご利用には、会計事務所が「JDL NDストレージ」に対応している必要があります。また、1M以上のブロードバンド回線が必要となります。


会計事務所のサポートをタイムリーに受けられる「JDLネットブリーフィングシステム

インターネットを通じてテレビ電話のようにコミュニケーションが図れる「JDLネットブリーフィングシステム」で、操作中の画面を共有しながら、いつでも会計事務所のサポートが受けられます。

※会計事務所とのデータ連携は、顧問会計事務所の導入設備や方針により対応が異なります。 サポートの内容につきましては、顧問会計事務所にご相談ください。


会計事務所主導による顧問先の経理レベルに合わせた自計化

「JDL IBEX製品」を顧問先に導入する際に、顧問先の経理レベルに合わせた導入・運用が行えます。
顧問先の経理レベルに合わせて、会計事務所が必要な機能を絞り込んだメニュー構成に設定することができますので、シンプルなメニュー構成により、顧問先は操作に迷うことなく、必要な入力のみで経理処理が行えます。
顧問先は安心して運用できますので、会計事務所のサポートに対する負担を軽減します。

充実のサポートについて

様々な情報を多彩なコンテンツでご提供する「サポートホームページ」、専任のカストマサポートスタッフが対応する「サポートデスク、操作方法などを映像と音声を交えて分かりやすくお届けする「JDL Webセミナー」、様々な手続きの方法や対処方法をご確認いただける「こんなときには」など、顧問先が安心してご利用いただける充実したサポートをご提供いたします。
詳細は、サポートホームページ「JDL IBEX Webプラザ サポート&サービス」をご覧ください。

※操作のお問い合わせは、有償にて承ります。

~JDL IBEX給与IIをご利用の顧問先にご紹介ください~
「アイベックス・サポート・クラブ」

「アイベックス・サポート・ クラブ」は、JDL IBEX給与II専用の有償サポートサービスです。ご契約いただきますと、保険料率の改正・税制改正などへの対応や新機能を盛り込んだバージョンアップ製品を無償でご提供いたします。さらに、専任のカストマサポートスタッフが操作に関するご質問に20案件まで無償で対応いたしますので、操作が不安な顧問先でも安心して製品をご利用いただけます。
また、会計事務所にとりましても、顧問先とデータ連携が安心して行えるほか、顧問先からの操作の問合せの負担を軽減することができます。
JDL IBEX給与Ⅱをご利用の顧問先に、「アイベックス・サポート・クラブ」をぜひご紹介ください!

■会計事務所のメリット
・常に最新のソフトウェアが提供されますので、顧問先とデータ連携が安心して行えます!
・顧問先からの操作の問合せの負担を軽減することができます!

■顧問先のメリット
・常に最新のソフトウェアが利用でき、確実な給与計算を行うことができます!
・都度発生するバージョンアップ料金を気にすることなく、固定の料金で最新のソフトウェアをご利用いただけます!
・操作に関するお問合せは、年間20案件(20インシデント)まで無償対応。操作が不安な方でも安心してご利用いただけます!

お問合せは、専用の問合せフォームでお受けいたします。

会計事務所の経営改善をサポートする「Geep制度」のご案内

JDLは、JDL製品をお使いのお客様だけでなく、すべての会計事務所を支援すべく、「ゼネラル・パートナー(Geep(ジープ):General partner)制度」をご提供しております。
詳しくは「GEEP制度のご案内」をご覧ください。