トップページソフトウェアラインナップ > 所得税確定申告書・青色申告決算書

確定申告書、関係書類を効率的に作成 青色申告決算書・収支内訳書をスピーディに作成

所得税確定申告書・青色申告決算書

特集ページ公開中

年額利用料金15,600円(税抜)

無制限版62,400円(税抜)

お申込み

繁忙期をラクに「JDL AIが確定申告の悩みを解決!」特集サイト公開中!

「JDL IBEXクラウド組曲Major 所得税確定申告書・青色申告決算書」は、確定申告書、関係書類を効率的に作成できる「所得税確定申告書」と多岐にわたる青色申告決算書・収支内訳書をスピーディに作成できる「青色申告決算書・収支内訳書」が一つになったソフトウェアです。
国税庁提供の「医療費集計フォーム」「配当集計フォーム」と、保険会社等から交付を受けた「控除証明書等の電子データ」の取り込みにも対応し、所得税確定申告書作成業務をサポートします。

製品特長

所得税確定申告書

確定申告書、関係書類を効率的に作成

面倒な計算や移記を自動的に処理し、第一表、第二表、第三表(分離課税用)、第四表(一)(二)(損失申告用)を効率的に作成します。
また、「所得の内訳書」「財産債務調書」に加えて、「所得税の確定申告書付表」や「医療費控除の明細書」など豊富な付表・添付資料を作成、さらには「所得税予定納税額の計算書」「事業税の計算書」「住民税の計算書」「申告税額比較表」などの参考資料も作成できますので、クライアントとの税務相談にも活用できます。
申告書イメージの入力画面

▲申告書イメージの入力画面

申告書入力画面

▲申告書入力画面

実務の手順に則って画面を展開

所得税確定申告書の入力画面は、実際の税額計算の手順に則って画面上部の入力項目ボタンを配置。順次、入力項目を切り替えていくことで必要項目が入力でき、未入力項目のチェックなども手際よく行えます。また、画面左側にあるツリー形式の帳表メニューから、帳表や画面の確認・選択・移動がスムーズに行えます。

該当条件を自動判定し損失申告へ移行

一般または分離課税の処理において損失申告の条件に該当した場合は、メッセージにしたがって処理を進めると、自動的に損失申告のデータ入力画面に移行します。 また、損失申告した損失額のデータは翌期に繰り越すことができますので、翌年の処理がよりスムーズに行えます。

所得要件や適用条件を自動チェック

入力ガイダンスの自動表示に加え、扶養控除の入力の際には、生年月日から"一般""特定""老人"区分を自動判定するなど、実務を熟知したサポート機能により所得要件や適用条件などを自動的にチェックしますので、ケアレスミスによる入力ミスなどの発生も未然に防止します。

医療費集計フォームと控除証明書データ等の取り込みに対応

国税庁提供の「医療費集計フォーム」「配当集計フォーム」と、保険会社等から交付を受けた「控除証明書等の電子データ」の取り込みに対応。取り込んだファイルは、電子申告の添付書類データとしても自動的に添付されます。

青色申告決算書

多岐にわたる青色申告決算書・収支内訳書をスピーディに作成

一般用、一般用(医師及び歯科医師用)、不動産所得用、農業所得用の青色申告決算書・収支内訳書をスピーディに作成することができます。
青色申告決算書および収支内訳書は過年分のデータも管理でき、前年のデータを参照して入力することができますので、前年と比べて突出した違いが生じている不審なデータなども、すぐに発見することができます。
前年データ参照画面

▲前年データ参照画面

翌年度の処理をさらに省力化

各帳表で入力した文字項目や「減価償却費の計算」の“未償却残高”、「収入金額の内訳」および「損益計算書」の“期末棚卸高”、「貸借対照表」の“期末決算残”などの数値はそれぞれ翌期の“期首帳簿価額”“期首棚卸高”“期首残”に、繰越処理することができます。そのため、翌年以降は、入力にかかる時間を大幅に短縮することができます。

税務代理書面

税務代理書面を効率よく作成

税務代理を行う申告において提出が必要な、「税務代理権限証書」「税理士法第33条の2第1項に規定する添付書面」「税理士法第33条の2第2項に規定する添付書面」を、申告書のデータを連動してスムーズに作成します。作成したデータは、「電子申告」に連動して申告用データに変換し、添付書類として電子申告することができます。税理士法人にも対応しています。

出力帳表

  • 出力帳表一覧はこちら
    • ※名称は令和5年分のものとなります。

      【所得税確定申告書】

      申告書等
      第一表、第二表
      第三表(分離課税用)
      第四表(一)(二)(損失申告用)
      更正の請求書

      ※国税庁配布のOCR帳票仕様書(所得税確定申告書)に基づいてOCR紙に準拠したフォーマットで白紙に印刷できます。なお、モノクロで印刷した場合は、国税庁仕様のモノクロOCR帳票で印刷します。

      ・次の処理には対応していません。
      修正申告に対する修正申告、準確定申告に対する更生の請求、修正申告データと更正の請求データの両方を同一処理年に作成する処理


      添付書類
      付表 申告書付表(上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除用)
      申告書付表(特定投資株式に係る譲渡損失の損益の計算及び繰越控除用)
      申告書付表(先物取引に係る繰越損失用)
      申告書(損失申告用)付表(特定非常災害の被災者の方用)
      第四表付表(一)(二)(三)
      死亡した者の令和○年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告書付表
      (兼相続人の代表者指定届出書)
      その他の添付書類 純損失の金額の繰戻しによる所得税の還付請求書
      添付書類台紙
      所得の内訳書
      譲渡所得の内訳書(確定申告書付表)【総合譲渡用】
      譲渡所得の内訳書(確定申告書付表兼計算明細書)【土地・建物用】
      株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書
      株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書
      (特定権利行使株式分及び特定投資株式分がある場合)
      先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書
      山林所得収支内訳書(計算明細書)課税事業者用/非課税事業者用
      居住用財産の譲渡損失の金額の明細書《確定申告書付表》(居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の損益通算及び繰越控除用)
      居住用財産の譲渡損失の損益通算及び繰越控除の対象となる金額の計算書【租税特別措置法第41条の5用】
      特定居住用財産の譲渡損失の金額の明細書《確定申告書付表》(特定居住用財産の譲渡損失の損益通算及び繰越控除用)
      特定居住用財産の譲渡損失の損益通算及び繰越控除の対象となる金額の計算書【租税特別措置法第41条の5の2用】
      医療費控除の明細書
      セルフメディケーション税制の明細書
      特定証券投資信託に係る配当控除額の計算書
      (特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書
      (付表)連帯債務がある場合の住宅借入金等の年末残高の計算明細書
      政党等寄附金特別控除額の計算明細書
      認定NPO法人等寄附金特別控除額の計算明細書
      公益社団法人等寄附金特別控除額の計算明細書
      住宅耐震改修特別控除額・住宅特定改修特別税額控除額の計算明細書
      認定住宅等新築等特別税額控除額の計算明細書
      外国税額控除に関する明細書(居住者用)
      公的年金等に係る雑所得以外の合計所得金額の計算書
      損益の通算の計算書
      変動所得・臨時所得の平均課税の計算書
      所得税及び復興特別所得税の確定申告書(別紙)
      所得税及び復興特別所得税の修正申告書(別紙)
      所得税及び復興特別所得税の更正の請求書(別紙)
      社会保険料等に係る控除(別紙)
      寄附金の受領証等(別紙)

      ※申告書等に明細欄がない控除や申告書の所定欄に印字しきれない控除は、別紙を作成できます。申告書等の所定欄には、“別紙参照”と印字されます。

      譲渡所得の内訳書別紙

      ※3面、4面、5面の各明細欄に記載しきれない場合に作成できます。

      株式等譲渡所得等計算明細書(別紙)

      ※税務署提出用ではありません。明細を確認できます。

      納付書送付依頼書・預貯金口座振替依頼書

      ※税務署配布の様式に準じた様式で印刷されます。

      雑損失の金額の計算書
      社会保険料等に係る控除証明書等の記載事項
      医療費に係る使用証明書等の記載事項(おむつ証明書など)
      雑損控除に係る領収書等の記載事項
      寄附金の受領証等の記載事項
      住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書の記載事項
      法定調書 財産債務調書
      財産債務調書合計表
      国外財産調書
      国外財産調書合計表

      参考資料
      第三者作成書類の記載事項
      ・給与所得の源泉徴収票の記載事項
      ・退職所得の源泉徴収票・特別徴収票の記載事項
      ・公的年金等の源泉徴収票の記載事項
      ・特定口座年間取引報告書の記載事項
      ・配当所得等に係る支払通知書の記載事項
      所得税予定納税額の計算書
      住民税の計算書
      事業税の計算書
      納税予定表
      申告者一覧表
      申告税額比較表
      申告税額比較表(確定・修正用)
      所得金額に関する明細書

      ※損失申告の場合は印刷できません。

      寄附金一覧表
      総合所得金額一覧表
      分離所得金額一覧表

      【青色申告決算書】

      青色申告決算書・収支内訳書
      所得税青色申告決算書(一般用)
      所得税青色申告決算書(一般用)付表《医師及び歯科医師用》
      所得税青色申告決算書(不動産所得用)
      所得税青色申告決算書(農業所得用)
      収支内訳書(一般用)
      収支内訳書(一般用)付表《医師及び歯科医師用》
      収支内訳書(不動産所得用)
      収支内訳書(農業所得用)

      *国税庁配布のOCR紙に準拠したフォーマットで、白紙に印刷できます。OCR紙へ直接印刷することもできます(付表《医師及び歯科医師用》は除きます)。

      *「減価償却費の計算」「不動産所得の収入の内訳」欄に記載する件数が、帳表に記載できる行数より多い場合は、別紙に出力できます。


      管理資料
      減価償却費明細書
      少額減価償却資産明細書

      *JDLの設計・デザインによる帳表等の印刷物には、「Japan Digital Laboratory」と印字されます。

      【税務代理書面】

      税務代理権限証書
      税理士法第33条の2第1項に規定する添付書面
      税理士法第33条の2第2項に規定する添付書面

お申込み

※マイナンバー制度の対応には「マイナンバー管理」が必要です。各ソフトウェアのデータには個人番号を登録せず、「マイナンバー管理」に登録されたデータを参照して処理を行いますので、個人番号の入力・出力には「マイナンバー管理」が必要となります。

※税務代理書面を含みます。

※記載の仕様・機能および料金は、改良のため予告なく変更することがあります。
また、画面・帳表の写真は開発中のものも含まれます。そのため、実際のデザインとは異なることがあります。

登録商標・商標につきましては、こちらの「商標について」をご覧ください。