データの連動・連携 会計事務所との連携
顧問会計事務所との連携で的確な経営判断を実現!
JDL製品をご利用の顧問会計事務所とのデータ連携
JDL IBEX会計netは、インターネットを通じて顧問会計事務所と連携した経理処理を、ネットワークを意識することなく実現。常に自社の財務状況を顧問会計事務所に把握してもらうことで、財務状況に応じたプロのアドバイスや財務帳表・資料を提供してもらうことができますので、財務情報を経営にタイムリーに役立てることができます。
簡単・安全に運用できるメールに代わる連携ツール「Web POSTBOX®」【特許取得】
JDL IBEX会計netで入力したデータは、私書箱のように簡単かつ安全にデータを受け渡しができる連携ツール「Web POSTBOX」を通じて、会計事務所に提出することができます。また、会計事務所からの監査済みデータや分析資料などの受け取りも「Web POSTBOX」を通じてスムーズに行えます。
顧問会計事務所と自機にデータを多重保管 「JDL NDストレージ®」 【特許取得】
JDL IBEX会計netを起動すると、インターネットを通じて自動的に顧問会計事務所のネットワークサーバーから最新データが提供されます。
処理終了時には、データを顧問会計事務所のネットワークサーバーと自機に自動的に登録しますので、多重にデータを保管する安心の環境を構築することができます。
※通信回線の遮断時には、自機のデータを利用して処理を行うことができます。
※ご利用には、顧問会計事務所が「JDL NDストレージ」に対応している必要があります。また、1Mbps以上のブロードバンド回線が必要となります。
電子取引データの会計事務所への送信にも対応
JDL IBEX会計netとセットでご提供する「JDL IBEX電子取引データ保存」では、保存した電子取引データの中から仕訳に必要なデータを選択し、簡単・安全に会計事務所へ画像データに変換して送信することができます。
会計事務所のサポートをタイムリーに受けられる「JDLネットブリーフィングシステム™」
インターネットを通じてテレビ電話のようにコミュニケーションが図れる「JDLネットブリーフィングシステム」で、操作中の画面を共有しながら、いつでも会計事務所のサポートが受けられます。
※会計事務所とのデータ連携は、顧問会計事務所の導入設備や方針により対応が異なります。 サポートの内容につきましては、顧問会計事務所にご相談ください。
会計事務所からのメールをお知らせする 「お知らせウインドウ」
会計事務所からのメールを受信すると、そのメールの件名をJDL IBEX会計netのメニュー画面にある「お知らせウインドウ」に表示します。 件名をクリックすればすぐにメール本文がご覧いただけますので、メールソフトを起動する手間がなく、会計事務所からの重要なお知らせを見逃すことなく確認することができます。
JDL製品をご利用ではない顧問会計事務所とのデータ連携 |
顧問会計事務所がJDL製品をご利用でない場合でも、「JDL IBEX会計net」のデータをCSV形式に出力することで、データを活用することができます。 また、顧問会計事務所が利用する他の会計ソフトでデータをCSV形式で取り込むことができますので、監査を依頼することができます。 詳細は、こちらの「CSV入出力」をご覧ください。 |
登録商標・商標につきましては、こちらの「商標について」をご覧ください。